11・20




〜鹿嵐山登山-地蔵峠の景〜




「今日のお山は”鹿嵐山”と書いて、”かならせやま”だよー。
鹿さんがたくさんいたりするのかな?w」




地図で等高線を確認してはいましたが、


 

こ、これはなかなかやってくれるぜ…
流石の急坂祭っ。




「山頂に到着ー!」

今回はショートコースで中央登山口から東回りで登り、1時間半で山頂に到着しました。普通の人なら1時間でいけそうですw




「わっほー☆」

そして北側の絶景ー! 院内から宇佐方面への山並が一望っ!

さて、午前9時過ぎに山頂には到着しましたが、もちろんこれでオワリではありません。




目的地は北西にある”地蔵峠”です。

と言う訳で、これまた地図上でもヤバげな山頂から西へ向かう斜面へGOー。




と、いきなり先が見えなくなるほどの急斜面…




正直『なんじゃこりゃーーー!!!』と叫ぶレベルの急斜面が延々と!
しかも一昨日の雨で地面が滑る滑る! 3回ほどすっ転びました。
これ、下りでもかなりきついけど、登りとかdだ無理ゲーだわ…。

夏深ちゃんはエスケープポーチにしっかり固定し、ひーひー言いながら下りました。




しかし、斜面の途中で視界が開けた場所からは素晴らしい眺めがっ。
耶馬渓方面の山並が最高です!




「わー、なにこの木ー! すっごいねー!」

うっわ、どうやったらこんな風になるんだろう。すごいなぁ。




「やっと平らな場所に出たよー。」

やれやれ、ほっと一息。地獄の40分間でございました…。




そしていよいよ地蔵峠が近付いて参りまして、後ろを振り返ります。
うひゃぁ、あの斜面を降りてきたのかー。納得だなぁ。




「そしてー、とーうちゃーく♪」






おおー!!!

奇岩奇峰が立ち並ぶ、耶馬溪エリアの絶景だー!
いやーこれは素晴らしい!






”地蔵峠の景”、噂に違わぬ最高の眺めですっ。
そそり立つ岩山と、広がる山並にウットリしてしまいますw




「ほんとすごいねー。お山って、ただ高い低いの違いじゃないんだって、
すっごく思っちゃうよね。」

ねー。はー、ホント今日はいい所に来たなー。




「そしてお待ちかねのー、だねw」

お次はお腹の感動です☆

今日はラーメンの残り汁に白ご飯を入れて、ラーメンおじやも食べました。




ガスコンロとお鍋を買って、楽しみが増えましたw




こんな素晴らしい景色を見ながらラーメンを食べて、
コーヒーを飲んで、お菓子を食べて。

あぁ、幸せすぎるw 癒されるぅ〜www


この場所に他の登山者がいなかったのも良かったです。食事中に2組ほど現われましたが、写真を撮ってすぐに移動してくれたので助かりました。感謝。ソロの登山者の方に、『あの遠くに見えるのは阿蘇山ですかね?』と聞かれましたが、方角が真逆でしたので、「あの尾根がおそらく犬ヶ岳だと思うので、その奥となると英彦山じゃないでしょうかねー?」と答えました。これは恐らくあっていたと思いますっ。

そんなこんなで11時に到着してからたっぷり1時間以上のんびりしまして、12時20分に下山開始ー。




「おっとっとー♪」




踏み外せばまっさかさま!

足の先が岩のデコボコに引っ掛かってこけそうになった時は肝を冷やしました…。




”地蔵峠の景”から”地蔵峠”へ。

地蔵峠の手前から登山道は分岐するのですが、地名の由来となったお地蔵さんもあるそうですので、これはお参りに行かないとねーと。




「お地蔵様はっけーん☆」

すっごく新しくてきれいで、なんだか違和感w
もっと苔生した岩のお地蔵さんとかだろうと思っていましたw




お地蔵さんにお参りした後は、分岐点に戻って、駐車場まで一気に。

こちらの登山道はものすごく歩きやすく、地蔵峠自体の標高もあまり高くないため、地蔵峠に行くだけなら、このルートであっという間だなーという感じでした。午後1時、無事にタウンのエースの元へたどり着きましたとさ☆